Top | RSS | Admin
☆☆☆☆The CHRONICLEs of NARNIA The Voyage of the Dawn Treader | 洋書 : English books
Reepicheep 大 活 躍

今巻はおなじみの本土から離れて、不思議な島々を大航海。ナルニア版シンドバッドの冒険みたいな感じ。最初は、いまいちかなーと思いつつ読みすすんでいたのだけれど、ネズミの騎士Reepicheepが動き出したら俄然面白くなった。ひとつひとつの小話の中で、決して主役ではないにもかかわらず、美味しいところをこいつ一匹が全部持っていきやがる(笑)

エンディングは、今までの中で一番しんみりした締め方かも。


ただし、一点どうしても納得がいかないところが。

な、な、なんでReepicherpのしっぽが復活しているんじゃー!!

前巻の戦いのさなか、名誉の負傷で失ったはずなのに、何事もなかったかのように生やすなー!(泣) 俺は虐げられる可哀想なReepiが好きなんだ。
なんつうか、作者のルイスさん、自分で書いた伏線を忘れてるふしがあるんだよな…。

英語の難易度:☆☆☆ いつものナルニアから大きく変動はない。
お気に入り度:☆☆☆☆ Reepicheep好き好き。どんな不思議現象の原因でも、"魔法"と片付けるのはどうかと思うぞ。


Reepicheep stands out.

In this volume, they leave from well-known Narnia mainland and voyage to explore strange islands.It's as if The voyages of Sindbad with Narnia characters. I thought it wasn't very good at first, but from when Reepicheep the Knight started activity, the book became fun and fun. He isn't lead in each small episode, but regardless of the fact he get into spotlight every episodes.

May be this book's ending is most touching of all volumes so far.


However, I can't concede one thing.

W-W-Why does the tail of Reepicherp regenerate !!!

He ought to have lost his tail in the middle of a honorable battle at former volume. Don't regenerate as if nothing happened! I love poor Reepi who is tortured by fate.
It appears to me that author Lewis was forgetting some minorplots...

Difficulty of English: ☆☆☆ Same as usual Narnia.
Degree of favorite: ☆☆☆☆ I love Reepicheep. All causes of wonder are explained as just "magic". Hmm.
スポンサーサイト



------------------------------------------------------------
【2006/02/05 21:39】 | トラックバック(1) | コメント(0) top↑






<<初見でアメリカ人の感性に訴えるエロゲってどれ? Which bishoujo-game will most look interesting to Americans at first sight? | Top | 英語漬け その2 : Eigo-zuke part2>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://dekadenbiyori.blog40.fc2.com/tb.php/25-d64ebe77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
リーピのしっぽはちゃんと説明されてた件
えー、はげしくいまさらな話ではありますが。特にこれといって目的もなくファンタジー小説の感想サイトを読んでいて、何気なくナルニア王国... でかだんびより : Dekadenbiyori【2008/04/21 21:08】
| Top |